「ココナラ」というサイトがあるらしい。
どんなサイトかと一言で言うと「スキル販売」。
スキル販売?
RPGゲームか?それとも異世界転生物語か?
イメージが湧かない。
でもこの「スキル販売」で稼いでいる人がいるらしい。
ほう?
スキルとは何なのか、どうやって「販売」するのか、稼ぐために何が必要なのか。
疑問は山ほどあるが、もし自分も稼げるとしたら……
ちょっとだけ、勉強してみるか。
と思ったあなた、ぜひ今回紹介する本を読んでみてほしい。
【ちなみに】
当ブログで紹介している書籍は全て、Amazonの電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」で読んだものである(注 私が読んだ後に読み放題対象外になっている書籍もあります。しかし再び読み放題対象になることもあり。)。
↓↓↓
なぜ読み放題作品しか紹介しないのかと言うと、単純にお金が無いからである……。
「『ココナラ』って何?私でも稼げる?」などの疑問を一掃してくれる本3冊
『ココナラ 副業で稼ぐためにコレやってますか?:ココナラ 完全攻略マニュアル』
書誌情報 | |
著者 | てる坊 |
発行年月日 | 2021年10月8日 |
Amazonレビュー・件数 (記事投稿日時点) | 34件 |
ココナラでプラチナランクを獲得した筆者が、平凡な人でも収益化できる策を述べている一冊。
「ココナラとはどういうサービスなのか」から「どうやって収益化するのか」まで網羅的に分かる
本書は全91ページと短めですが、情報が体系的にまとめられており、
「ココナラとは?」という疑問は完全に解消される。
『絵描きがココナラで月収100万を実現する方法:絵描きがココナラで売れたければ神絵師を目指すな!!』
書誌情報(2024年6月4日時点) | |
著者 | 中里 智明 |
発行年月日 | 2022年1月12日 |
巻数 | 3巻 |
読み放題対象 | 3巻 |
Amazonレビュー・件数 (記事投稿日時点) | 109件 |
ココナラで月収100万円を達成した筆者が、
- ココナラを使う利点
- ココナラ「で」売れる人
- 月収100万の目指し方
について語っている一冊。
タイトルの通りイラストレーターに向けた本である。
しかし読んでみると、ココナラで稼ごうと思っている全ての人に役立つ話ばかりだった。
・ココナラ「で」売れるための考え方が分かる
「神絵師」と呼ばれる人でもココナラでは全然稼げない人がいる。
無名でも筆者のように生活できるくらい稼いでいる人がいる。
その違いを分かりやすく説明しているところが最も勉強になった。
『【ココナラ徹底攻略】Kindle出版初心者は今すぐココナラにサービスを「3つ」出品しなさい: ココナラの基礎から応用まで徹底解説!~ブログ・YouTube・Webライター・コンテンツビジネス… あらゆる副業に応用OK!~ 印税アップ間違い無し!Kindle出版完全攻略セット』
書誌情報 | |
著者 | しゅーぞー |
発行年月日 | 2023年2月18日 |
Amazonレビュー・件数 (記事投稿日時点) | 132件 |
Kindle本を17冊出版している筆者が、Kindle出版に限らず副業とココナラを掛け合わせることのメリットを説いた一冊。
ココナラの基本的な利点から副業と掛け合わせる理由まで丁寧に解説されており、筋の通った内容だと感じた。
・副業をしている人の自覚していないスキルが浮かび上がってくる
Kindle出版であれば出版サポートや文章校正と言ったように、「副業で得たスキルは何か?」と考えさせてくれる話になっている。
【おわりに】ココナラは「人よりちょっとできるもの」+「ほんのちょっとの勇気」でできる。
「スキル販売」という言葉だけ聞くと「『スキル』なんて大層なもの無いわ…」と尻込みしてしまうことが多いと思う。
しかし私は今回紹介した本を読んで、「人よりちょっとできること」くらいに思えばいいのかなと考えるようになった。
他の副業についても言えるが、肩肘張らずに気軽にチャレンジしてよいと思う。
【最後に宣伝】
当ブログで紹介している書籍は全て、Amazonの電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」で読んだものです。
(※しかし私が読んだ後、読み放題対象外になってしまうことがあります。
ガッデム!
ただ対象外になった作品が再び読み放題対象になる場合もありました。)。
こちらから登録できます。
↓↓↓
「Kindle Unlimitedのことをもっと詳しく知りたい」と思ったらこちらの記事へ。
コメント