副業って、やってみたい気持ちはあるけど…
…正直、失敗するのが怖いんだよな。
わかるよ、その気持ち。
だって“絶対に成功する方法”なんて存在しないもんね。
そうそう。
やっぱり失敗したらどうしようって考えちゃう。
でもね、転ばないための知恵とか、転んでも立ち上がれるヒントって、本からけっこう拾えるんだよ。
なるほど。
事前に知っておけば気持ちも楽になるか。
うん!Kindle Unlimitedには“副業の落とし穴”を教えてくれる本がいろいろ揃ってるの。
今日はその中から、先輩と一緒に紹介していくね。
【宣伝】
当ブログで紹介している書籍は、全てAmazonの電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」で読んだものです。
※読了時点で読み放題対象であっても、後から対象外になる場合があります。ただし、再び対象になることもあります。
こちらが公式ページです。
登録後30日間は無料で利用できますので、「ちょっと試してみようかな」という方にも安心してお試しいただけます。
※解約方法が分かりやすくまとめられた「アプリオ」のページはこちらです。
「これなら成功確率を上げられる(キリッ)」となる本2冊
『ひとりビジネスの教科書 Premium 自宅起業でお金と自由を手に入れて成功する方法』
書誌情報 | |
著者 | 佐藤 伝 |
発行年月日 | 2020年8月4日 |
Amazonレビュー・件数 (記事投稿日時点) | 1,199件 |
科学的な行動習慣について研究を重ね、30年にわたって実践指導を行ってきた筆者が、
「ひとりビジネス」
の成功の秘訣を
・コンテンツ
・インターネット
・集客と販売
・広告と運用
・コミュニティ
・未来
の6つの視点から語っている一冊。
・ひとりビジネスで一番大事なのは「他人を巻き込むこと」だと感じた。矛盾しているようだが筆者の主張を読むと納得。
・自分は完全に「2段階思考」タイプなので、仮にひとりビジネスをするなら意識を変える必要があると痛感。でもマルチタスク苦手だしなぁ……
・「迷ったらやめる」というスタンスは意外に感じたが、その理由は「あぁ確かに」と思える内容だった
・「松竹梅の法則」の話で最近買った眼鏡のオプションプランを決めた時のことを思い出した。自分が知らなかっただけで、身近で使われているのだと気付く。
・「おいしい野菜を育てるように」という筆者の何気ない言い回しがスッと心に染みた。今取り組んでいるブログ活動もそんな気持ちで続けよう。
・ひとりビジネスという特別感に酔うことなく、目の前のことをコツコツ頑張れる人が結局成功するんだなと改めて感じた。
『副業の学校: 7つの失敗談から学ぶ、初心者が稼ぐための思考法 ネット副業/在宅副業/ブログ/SNS/クラウドソーシング/投資 <副業>実践シリーズ』
書誌情報 | |
著者 | まにゃ |
発行年月日 | 2022年8月21日 |
Amazonレビュー・件数 (記事投稿日時点) | 86件 |
副業で数々の失敗を経験した筆者が、失敗談とそこから得た気付きについて語っている一冊。
かなり大きな失敗も経験されているため、本書を読むと
「ちゃんと勉強してから副業しよう」と気持ちを引き締めることができる。
生々しい失敗談からの教訓が分かる
特に投資関係の失敗談はエグかった。
私もそこそこの額投資しているので、反面教師にさせていただくとしよう。
本書の結論は特別なものというわけではないが、多くの失敗を経ているため重みを感じた。
「とにかく副業をしよう!」と気持ちが高ぶっている人
おわりに
副業って挑戦するのはワクワクするけど、やっぱり怖い部分もあるよな。
うん、その怖さを知ってる人の方が、実は強いんだと思う。
だって準備できるから。
絶対成功はないけど、絶対失敗もないってことか。
そうそう!
本で学んでおけば、転んでもちゃんと前に進める。
だから完璧を目指さなくても大丈夫なんだよ。
そっか……。少しずつ賢く挑戦していけばいいのか。
うん、一緒に一歩ずつ進んでいこ?
Kindle Unlimitedで、知恵も勇気ももらいながらね♪
【最後にお知らせ】
当ブログで紹介している書籍は、全てAmazonの電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」で読んだものです。
※読了時点で読み放題対象であっても、後から対象外になる場合があります。ただし、再び対象になることもあります。
こちらが公式ページです。
登録後30日間は無料で利用できますので、「ちょっと試してみようかな」という方にも安心してお試しいただけます。
※解約方法が分かりやすくまとめられた「アプリオ」のページはこちらです。
「Kindle Unlimitedのことをもっと詳しく知りたい」と思ったらこちらの記事へ。
コメント