先輩、正直に言うとさ…
人生って、思い通りにならないことの方が多いよね。
……まぁ、そうだな。
頑張っても報われなかったり、どうにもならない壁にぶつかったり。
そんなときに“ああ、自分だけじゃないんだ”って思わせてくれる物語って、ちょっと救いになるんだよ。
本の中に、仲間がいるような感じか。
そうそう。
Kindle Unlimitedなら、そんな“上手くいかない気持ち”に寄り添ってくれる物語を、気軽に見つけられるんだよ。
【宣伝】
当ブログで紹介している書籍は、全てAmazonの電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」で読んだものです。
※読了時点で読み放題対象であっても、後から対象外になる場合があります。ただし、再び対象になることもあります。
こちらが公式ページです。
登録後30日間は無料で利用できますので、「ちょっと試してみようかな」という方にも安心してお試しいただけます。
※解約方法が分かりやすくまとめられた「アプリオ」のページはこちらです。
「私の悩み、ことごとく解決してくれるやん!」となる本2冊
『しんどいオカマのちょっと一杯いかがかしら? ~人生の不安を解きほぐす、オトナのためのお悩み相談~』
書誌情報 | |
著者 | BSディム |
発行年月日 | 2018年9月28日 |
Amazonレビュー・件数 (記事投稿日時点) | 34件 |
本の概要
「今日のお昼ごはん、おいしかったでしょ?待ち合わせ場所に無事集まれたでしょ?
だったらそれが幸せよ」
Xのフォロワー6万人以上を有する(元)オカマの筆者が人間関係、人生、恋愛に悩む若者の相談に乗っている一冊。
アラサー(執筆当時)だったとは思えない引き出しの多さで、
時に優しく寄り添い、時に厳しく咎め、
筆者なりの答えを提示していく姿に驚いた。
心に刺さった言葉
なに言ってんのよ。自分の身を守るために、最悪の可能性を想定して行動するのは人間の本能よ。抗うことなんてできないわ。むしろ、ポジティブの塊みたいな人間に、まともな危機回避能力が備わっているのかどうか疑問に思うわ。
「ポジティブになれなくてしんどい」という悩みに対する筆者の一言。
この「ポジティブになれないのは当たり前でしょ」
という勢いに、私は救われた気分になった。
私を含めてネガティブな人は、
「ポジティブにならなきゃいけない」
という強迫観念みたいなものに囚われている人が多い。
でも「身を守るための本能」
なんだなと考えれば、その強迫観念から一気に解放される気がしてくる。

本当にアラサー…?
『飯は食えるときに食っておく 寝れるときは寝る』
書誌情報 | |
著者 | ぱやぱやくん |
発行年月日 | 2022年5月20日 |
Amazonレビュー・件数 (記事投稿日時点) | 746件 |
本の概要
陸上自衛官として勤務し、退職後にXで発信活動を行っている筆者が、
- 自衛隊に入って得た学び
- 若い人へ伝えたい人生訓
- ユニークな隊員エピソード
などについて語っている一冊。
・知らなかった知識、気付かなかった視点の宝庫!自衛隊という経験をした筆者の唯一無二の文章。
・自衛隊に興味がある人はもちろんだが、仕事や人付き合いに悩む人にも同じくらい役立つ情報が満載
・どんな人が「強い」のかという話、自衛隊のイメージとは違った答えだったので驚いた。しかし精神科医に近い考え方なので説得力◎
・「うつ病は心の『ガン』」←全国民に聞いてほしい名言
・家を買うポイントの話が唐突に出てきたと思ったらめちゃくちゃ的確なアドバイスでびっくり。仕事に直接は関係なくても自衛隊だから気付ける視点がある。
・「ホウレンソウ」についての筆者の捉え方も全国の会社の上司に聞いてほしい。
心に刺さった言葉
領土問題の話の際に、「小さな島くらいあげてしまえばいいではないか!」と言う人がいます。しかし、小さな島でも他国にあげてしまうと、そこを埋め立てられ、要塞や飛行場を作られてしまう可能性があります。
ガツンと頭を殴られたような衝撃を受けた一言。
自分がいかに頭お花畑だったか思い知らされた。
「争いなんてやめようよ」と漠然と考え、実際に争うことをやめたら(この場合は無条件に島を譲ってしまったら)どうなるのかなんて想像していなかった。
筆者の言うとおり、自由に旅行できたり、好きなアニメや漫画を見られる日常を守るためには「戦う」必要があるのだ。
おわりに
ねぇ先輩、“人生上手くいかない”って、きっとみんな思ってるよ。
でも、そう感じるのは頑張ってる証拠でもあるんだよ。
……そうかもしれないな。
本に触れることで、少しだけ肩の力が抜けるかもしれない。
涙が出たり、笑えたり…それでまた歩けるなら、悪くないでしょ?
うん、確かにな。
だからさ、Kindle Unlimitedで気楽にページをめくってみようよ。
きっと“上手くいかない自分”も、少し好きになれるから。
【最後にお知らせ】
当ブログで紹介している書籍は、全てAmazonの電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」で読んだものです。
※読了時点で読み放題対象であっても、後から対象外になる場合があります。ただし、再び対象になることもあります。
こちらが公式ページです。
登録後30日間は無料で利用できますので、「ちょっと試してみようかな」という方にも安心してお試しいただけます。
※解約方法が分かりやすくまとめられた「アプリオ」のページはこちらです。
「Kindle Unlimitedのことをもっと詳しく知りたい」と思ったらこちらの記事へ。
コメント