Kindle Unlimitedで節約読書!「SNSマネタイズ」編3冊

※アフィリエイト広告を利用しています。

ビジネス・実用・啓発

どうにも頭に入ってこない。

SNS「を使って稼ぐ」とは何だ?

YouTubeやX、Instagramに商品リンクを貼り、購入してもらい、広告収入を得る……

という話か?

でもそれだけの話なら一瞬で終わる。

わざわざ一冊の本にする必要はない。

そう思いながら、またいつも通りKindle Unlimitedで発掘した本を読んでみた。

私の考えが浅かった。

幼児向けプールくらい浅かった。

結論だけ見れば、私の予想はそう大きくは外れていない。

だがその「過程」、つまり「どうやって収益化を成し遂げるのか」の部分が徹底的に深堀りされていたのだ。

そこが完全に予想を超えていた。

また、実際に大きく収益を上げた方のトークが聞ける本もあったのだが……

まるでついていけなかった。

何故そんなことを思い付けるのか??

何を食ったらそんな発想が出てくるのか??

本を読み終えた私は、口をポカンと開けたまま唖然としていた。

タイトルに惹かれてホイホイやってきたあなたと、この驚きを共有したい。

まずは紹介文だけでも読んでいってくれ

【ちなみに】
当ブログで紹介している書籍は全て、Amazonの電子書籍読み放題サービスKindle Unlimitedで読んだものである(注 私が読んだ後に読み放題対象外になっている書籍もあります。しかし再び読み放題対象になることもあり。)。
↓↓↓

Kindle Unlimited公式ページ

なぜ読み放題作品しか紹介しないのかと言うと、単純にお金が無いからである……。

「SNSを使って稼ぐとかなんか怪しくない?」に真面目に答える本3冊

『副業未経験でも月収+10万円!フツーの女子大生とサラリーマンがInstagram×アフィリエイト・Twitter(X)×Kindle出版で人生激変! 凡人でもバズった「SNS×副業」戦略の教科書: オンラインで稼ぐ秘訣はWebライティングとマーケティング!累計販売数3万部超えの人気著者2人が副業で稼ぐ本質ノウハウを大公開 対話形式で楽しく学ぶ副業入門シリーズ』

書誌情報
著者しゅーぞー
あお
発行年月日2024年4月2日
Amazonレビュー・件数
(記事投稿日時点)
4.7 95件
本の概要

Kindle出版で400万円以上稼いでいるしゅーぞーさんと、Instagramで月収100万円を達成したあおさんが、

  • SNS運用の重要性
  • Kindle出版・Instagram副業の詳細
  • SNS×副業で成功するためにやるべきこと

などについて対談形式で語っている一冊。

読む前は、

「実績盛り過ぎじゃね?怪しい…」

と思っていたが、読んでみると普通に論理的で説得力のある話だった。すみませんでした。

良かった点

・圧倒的ボリュームの内容
・驚異的な数字を出した二人の独自の考え方が学べる

本書は全440ページという、Kindle個人出版の本の中では見たことのない文章量になっている。

そのうえ中身も濃くて、一度に読み切るのはかなり難しい(私は3日かかりました)。

そのくらい有益な情報が詰まっているため、

「この本が読み放題対象…?」と思ってしまう一冊である。

個人的にはXとの違いを踏まえたInstagramの使い方の話に一番驚いた。

『少ないフォロワー数でも収益化できる秘訣 初心者のためのTwitter運用講座: これさえ読めば、あとは実践するだけ!実績0の凡人サラリーマンが副業で月収30万稼いだTwitter運用戦略とは? 7万人超インフルエンサーとの極秘対談シリーズ』

書誌情報
著者のみや
発行年月日2022年11月27日
Amazonレビュー・件数
(記事投稿日時点)
4.6 77件
本の概要

kindle出版で活動する筆者が、

  • Twitter(X)のフォロワー7.5万人
  • 月間10万PVのブログ運営

などの実績を持つ「秀吉」さんとの対談形式で

  • Twitter(X)で発信するコツ
  • Twitter(X)でのマネタイズ方法

について語っている一冊。

本書を読む直前、私はちょうど

「フォロワー増やさなきゃ!」と焦っていた。

しかし読んですぐに

「目指すところを間違えている」と気付くことができた

良かった点

フォロワーが少ない人が陥りがちな落とし穴に気付かせてくれる

特に、

「対象を全国まで広げるのではなく、県大会に絞り、その中で一番を目指す」

という言葉が分かりやすくて刺さった。

戦えるフィールドをまず見つけろ、ということだろう。

『X(Twitter)入門 / 運用 / マーケティング / 集客|フォロワーの増やし方の「落とし穴」: 初心者からインフルエンサーまで、収益化を考えるなら読むべき本』

書誌情報
著者まにゃ
発行年月日2022年7月22日
Amazonレビュー・件数
(記事投稿日時点)
4.7 49件
本の概要

副業・投資などについて10冊以上Kindle出版を行っている筆者が、

  • Twitter(X)でフォロワーを増やす方法
  • 何の為にフォロワーを増やすのか

について語っている一冊。

本書は全5章の構成だが、4章まで読んだ時点で

「うーん、ただのフォロワーの増やし方の解説本かぁ…」

となんとも言えない感覚であった。

しかし5章を読んだとき、その認識は完全に覆された。

良かった点

Twitter活動の目的を改めて考えることができる

特に、

「継続して何かを成し遂げる人は、『使命』を持って取り組んでいます。」

という言葉が刺さった。

ゴールはフォロワーを増やすことよりも、マネタイズすることよりも先にある。

何が自分の「使命」なのか考えようと思った。

『ミニマリスト式超Twitter術: 1日1ツイートで人生を豊かにするツイッターの使い方』

書誌情報
著者なにおれ
発行年月日2021年9月14日
Amazonレビュー・件数
(記事投稿日時点)
4.4 584件
本の概要

ブログ・資産運用などで資産形成し、セミリタイアを達成した筆者が、

  • Twitter(X)を使う目的
  • Twitter(X)の活用法
  • Twitter(X)のマネタイズ方法

について語っている一冊。

あくまで「Twitter(X)を何のための使うのか」ということを主軸とした内容だが、結果的に収益にも深く関わる心構えが分かる。

良かった点

Twitter(X)を使う目的を見直すことができる

特に、

「長い時間軸で理想の人生を考える」

という言葉が刺さった。

私は現在Twitter(X)で「Kindle Unlimited」で読める本の紹介を中心に情報発信している。

それは何のためにやっているかというと、正直ブログへの集客というのが一番の理由である。

しかしそれが最終目標なのか…というと、そうではないはず。

筆者の言う「長い時間軸」で考えれば、もっと違った自分が見えて、行動も変わってくるのだろう

【まとめ】実際怪しいものもあるだろう。しかし緻密なSNS戦略を立てて行動している人も沢山いる。

正直、Xのポストなどでは「この人なんか……」と思うようなものを多々見かける。

しかし少なくとも、今回読んだ本の著者は「胡散臭い」と思わなかった。

何故ならば、本の中に彼らの「緻密なSNS戦略」が詰まっていたからである。

そこまでするのならまぁ、結果が出るのも不思議ではない。と私は感じた。

あなたもぜひ今回挙げた本を読んで、計画的にSNSを使うことを学んでほしい。

【最後に宣伝】

当ブログで紹介している書籍は全て、Amazonの電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」で読んだものです。

(※しかし私が読んだ後、読み放題対象外になってしまうことがあります。
ガッデム!
ただ対象外になった作品が再び読み放題対象になる場合もありました。)。

こちらから登録できます。
↓↓↓

Kindle Unlimited公式ページ

「Kindle Unlimitedのことをもっと詳しく知りたい」と思ったらこちらの記事へ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました