PR

Audibleで耳から幸せ体験!シチュエーションボイス系ASMRで癒されたい人向け

文芸・ラノベ・漫画
※アフィリエイト広告を利用しています。

ASMRって動画で聴くイメージが強いけど、Audibleでも楽しめるのか?

うん、実はあるんだよ。
“シチュエーションボイス系”って呼ばれるジャンル。
声優さんが臨場感たっぷりに演じてくれて、物語に入り込むような没入感が味わえるの。

なるほど。
ただ音を楽しむだけじゃなくて、ストーリーごと耳で体験できるってわけか。

そうそう。
しかもAudibleなら両手も目も使わないから、家事中とか寝る前とか、気軽に“癒しの時間”を足せるんだよ。

耳から幸せチャージ、ってことか。ちょっといい響きだな。

ふふ、でしょ?
しかも定額で聴き放題だから、日替わりで違う“癒し”を選ぶ楽しさもあるんだよ。

【ちなみに】
この記事で紹介しているオーディオブックはすべて、Amazonの聴き放題サービス「Audible」で実際に聴いたものです。
(※ただし、聴き放題対象はよく変わります。私が聴いた直後に対象外になって「えっ…」ってなることもしばしば。逆に、後からまた聴き放題に戻ってくることもありました)。

Audibleは初回登録なら30日間無料。
無料期間後は月額1,500円ですが、「高っ!」と思っても、刺さる作品に出会えたら意外と気にならないんですよね。
↓↓↓

Audible公式ページ

「ASMR」って何?

ASMRの概要

ASMR(英: autonomous sensory meridian response)は、人が聴覚や視覚への刺激によって感じる、心地よい、脳がゾワゾワするといった反応・感覚。正式、または一般的な日本語訳は今のところ存在しないが、自律感覚絶頂反応(じりつかんかくぜっちょうはんのう)という意味である。

Wikipedia

まぁ要するにASMRとは

「聴く(見る)と

  • 気持ちいい!!
  • 落ち着く~
  • 癒される…

という快感を得ること」である。

そしてこの状態を引き起こす

「ASMR動画」や

「ASMR音声作品」

が世の中にはたくさんあるのだ。

ASMR動画・音声作品の種類

ASMR動画・音声作品には色々な種類がある。

多すぎるためメジャーなものだけ挙げると

耳かき・肩たたき・シャンプー音などの睡眠を促すもの(Vtuberさんがよくやってるやつ)

雨・焚火・波などの自然音で心を落ち着かせるもの(YouTubeで24時間流れてたりするやつ

キャラが喋りながら耳かきなどをして空想の世界に浸らせるもの(これが「シチュボASMR」。プロ声優さんのASMRは大体これ)

などがある。

今回は③(=シチュボASMR)の紹介をする。

(プロ声優による)シチュボASMRの良さはこれだァ!!

プロ声優のシチュボASMRの良さ…それはズバリ、

「没入感」

他のASMRと違って、プロ声優のASMRには「キャラクター」と「シナリオ」が存在する。

「幼馴染が耳かきしながら甘やかす」とか、

「バーの店長がお酒を出して相談に乗ってくれる」とか。

そのため、ただ音で人に快感を与えるのではなく、

「一つの世界」

を作り出し、聴き手を引き込むのである。

そして夢中になっているうちに、寂しさは紛れ、ストレスは減っていく…

これがプロ声優のシチュボASMR特有の良さである。

「あ~癒されるぅぅ~溶けるぅぅ~」となる、プロ声優によるシチュボASMR作品

ここで私が最近聴いているシチュボASMR作品を紹介する。

【ちなみに】
この記事で紹介しているオーディオブックはすべて、Amazonの聴き放題サービス「Audible」で実際に聴いたものです。
(※ただし、聴き放題対象はよく変わります。私が聴いた直後に対象外になって「えっ…」ってなることもしばしば。逆に、後からまた聴き放題に戻ってくることもありました)。

Audibleは初回登録なら30日間無料。
無料期間後は月額1,500円ですが、「高っ!」と思っても、刺さる作品に出会えたら意外と気にならないんですよね。
↓↓↓

Audible公式ページ

ちなみにASMR自体はYouTubeで探せば山ほど出てくる。

しかし、

「プロの声優が」

「数時間にわたって」

「キャラクターになりきって喋る」

という作品は殆どオーディオブック版しかない

(単体で買うなら「DLsite」がありますが。)

そのため、YouTubeにあるASMR作品で物足りなくなった時、Audibleを利用してみるとよい

プロ声優は一味違うぞ…!

『リンジンASMR』シリーズ(4作品)

「隣人」の女性に様々な音で癒されるシチュボASMRシリーズである。

やや少年みのある落ち着いたボイスのお姉さんに癒されるやつ↓

ウザかわかと思いきや普通に甘いボイスの後輩に癒されたるやつ↓

ちょっと幼めな「のじゃっ子」ボイスに癒されるやつ↓

優しくて落ち着いたボイスの看板娘に癒されるやつ↓

「BAR『Envelop』」シリーズ(2作品)

バーの中でカクテルを作るシェーカーの音、そっと響く氷の音などと共に、

バーテンダーの女の子が耳元でやさしく囁いてくれるシチュボASMR。

ふんわり優しめボイスのバーテンダーに癒されるやつ↓

色気があふれ出るお姉さんボイスのバーテンダーに癒されるやつ↓

『桜木学園癒やし部』シリーズ(9作品)

あなたの通う桜木学園には「癒やし部」なる活動が存在し、あなたをあの手この手で癒そうとする、かわいい女子部員たちが待ち受けています。癒やし活動の被験者という名目で半ば強引に選ばれたあなたは、彼女たちの活動に協力することに。あなたはただ、心地よく身を委ねていって・・・というストーリー。

サークルRaRoボイス作品「桜木学園癒やし部」レビュー&声優インタビュー | イベンターノート Eventernote イベンターノート

幼くて甘いボイスの先輩に癒されたるやつ↓

ちょっと舌足らずなかわいいボイスの後輩に癒されるやつ↓

小動物みを感じさせるかわいいボイスの委員長に癒されるやつ↓

クールだけど少し温かみのあるボイスの後輩に癒されるやつ↓

快活なボイスの同級生ギャルに癒されるやつ↓

幼いボイスの押しの強い後輩に癒されるやつ↓

少しハスキーでかわいいボイスの好奇心旺盛な同級生に癒されるやつ↓

ハスキーでかっこいいボイスの後輩アイドルに癒されるやつ↓

オドオド系でかわいいボイスの同級生に癒されるやつ↓

おわりに

Audibleって勉強やビジネス書のイメージが強かったけど、シチュボASMRみたいな“ご褒美系”もあるんだな。

うん。
真面目な学びと同じくらい、癒しやリラックスも大事でしょ?
だからこそ“耳のエンタメ”を生活に取り入れてほしいんだよ。

確かに。
毎日のちょっとした時間が、癒しに変わるのは贅沢だな。

ね。節約しながら学んだり楽しんだりできるって最高でしょ?
Audibleで、先輩の日常にもっと幸せをプラスしよ。

……なんか今日の帰り道、イヤホンつけるのが楽しみになってきたな。

ふふ、私もちょっと一緒に聴いてる気分になるかも。

【最後にちょっと宣伝】
当ブログで紹介しているオーディオブックは、すべてAmazonの聴き放題サービス「Audible」で実際に聴いたものです。
(※ただし、聴き放題対象はよく変わります。聴いた直後に外れて「ガッデム!」ってなることも…。でも後からまた聴き放題に戻ってくることもあるので、気長に待つのもアリです)。

Audibleは初回30日間無料で試せるので、気になったらぜひどうぞ。
↓↓↓

Audible公式ページ

「興味は出てきたけど、自分に合ってるのかな?」という方はこちらの記事へ↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました