最近、ラノベ読みたい気分なんだけど、何かおすすめある?
ふふ、それならヤンデレ系、どう?甘くてちょっと怖くて、心をわしづかみにされるやつ。
いいね。でも読みたいけどお金が……
だからこそ、Kindle Unlimitedで読める“重い愛”たちを選んであげる。
ページを開いた瞬間、甘さと狂気が一緒に流れ込むよ。先輩、覚悟してね。
【宣伝】
当ブログで紹介している書籍は、全てAmazonの電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」で読んだものです。
※読了時点で読み放題対象であっても、後から対象外になる場合があります。ただし、再び対象になることもあります。
こちらが公式ページです。
登録後30日間は無料で利用できますので、「ちょっと試してみようかな」という方にも安心してお試しいただけます。
※解約方法が分かりやすくまとめられた「アプリオ」のページはこちらです。
病み度50%ヤンデレ系ラノベ3冊
『ヤンデレは才能です: 猫カレーฅ ^•ω•^ ฅ短編集』
| 書誌情報 | |
| 著者 | 猫カレーฅ ^•ω•^ ฅ | 
| 発行年月日 | 2023年10月21日 | 
妹・美涼と平和に暮らしていた九重暁一の生活に、隣の席のギャル・今宿が現れて波乱の予感…?
かわいいけどちょっと重い愛、でも笑えるシーンもたっぷりな短編4話を収録した“ヤンデレ入門書”みたいな一冊。
- 
「愛が重いのに憎めない」 
 普通ならホラー展開一直線のヤンデレが、ここでは子どものように喚いて笑いが取れる。可愛さと狂気の絶妙バランス(やや可愛い寄り)で安心。
- 
「短編×ヤンデレ=サクッと読めて濃い」 
 長編だと胃もたれしそうなテーマも、短編だから軽く楽しめる。入門者にも安心の“お試しサイズ”。
- 
「主人公が人間出木杉くんレベル」 
 主人公の受け止め力が異常にのである。
 重いシーンもホッコリで終われる。
 読後感がやさしいのがうれしいポイント。
- 
「名言(迷言)が光る」 
 「金剛のことが好きすぎて」な ぜ そ う な る 。
 ライトなヤンデレでもしっかり暴走。それが良いのだ。
ほどよくスリルあり、でも笑いと可愛さで中和されてるから、初心者でも安心して“ヤンデレの沼”に足を突っ込める入門編。
ヤンデレのくせに、癒やされる。
猫カレーさんの世界は“狂気と笑い”の黄金比とも言えよう。
ちょっと覗いたら、戻ってこれない…かも?
『男女比1:5の世界でも普通に生きられると思った? ~激重感情な彼女たちが無自覚男子に翻弄されたら~』
| 書誌情報(2024年10月4日時点) | |
| 著者 | 三藤 孝太郎 | 
| 発行年月日 | 2024年2月9日 | 
| 巻数 | 2巻 | 
男女比1:5のちょっと不思議な世界に転移した将人。
大学にも通えて戸籍もあるけど、女子たちの“激重感情”にはまったく気づかないまま、普通に振る舞ってるだけで無自覚にモテまくる学園ラブコメ。
程よく病み、程よく甘い、そんな世界観を楽しむ一冊。
- 
「普通にしてるだけでモテ無双」 
 ハーレム系なのに“俺TUEEEE”じゃなく“俺モテてるぅ?”っていう無自覚野郎。
 都合良すぎ世界最高~!
- 
「激重感情の成長記録が見れる」 
 ヒロインたちがただの好意からヤンデレ寄りに進化していく過程がじわじわ描かれてている。
 ヤンデレの製造工程を見るというのもまた一興。
- 
「主人公が性格イケメン」 
 女子を救うセリフが素で出てくるから、彼女たちがより重くなるのも納得である。
 善意がヤンデレをヤンデレたらしめるのかもしれない。
- 
「甘さと病みの程よい交差」 
 甘い学園ラブ×ちょっと病み=胃もたれしない程度の重さ。
 ライトに読める方ではなかろうか。
- 
「普通の学園ラブコメに飽きたけど、ガチのヤンデレ系は重すぎる…」って人に最適 
 甘くて都合いい世界観なのに、ちゃんと“病み”のスパイスが効いてるから、ハーレム×ヤンデレの“いいとこ取り”を気軽に味わえる入門編。
彼女たちの「好き」は、少しだけ危ない。
無自覚なまま、気づいたときにはもう逃げられないのである…
愉悦☆
『ヤンデレ魔法使いは石像の乙女しか愛せない 魔女は愛弟子の熱い口づけでとける』
| 『ヤンデレ魔法使いは石像の乙女しか愛せない 魔女は愛弟子の熱い口づけでとける』 | |
| 書誌情報 | |
| 著者 | クレイン | 
| 発行年月日 | 2021年2月22日 | 
※性描写がある関係でテキストリンクのみ載せています。
二十年の時を越えて再会した師弟の“溺愛ファンタジー”。
魔法で石像になった師匠ララと、彼女をひたむきに待ち続けた弟子アリステア――再会の瞬間から、積み重ねてきた愛情が一気に爆発する、ちょっと危険でめちゃくちゃ甘い物語。
- 
師弟関係の逆転萌え 
 かつては守られる側だった弟子が、今や立派な領主になって師匠を全力で守り抜く構図、普通に胸が熱くなる。
- 
“待ち続けた愛”の重み 
 二十年もの間、会えないかもしれない相手を想い続けたアリステアの根性と純情。
 ヤンデレというより純愛にして溺愛。
- 
微ヤンデレ×甘々バランス 
 独占欲が危険ラインに近づきつつも、ベースは純愛だから読んでてゾワゾワよりもキュンが勝つ。
- 
慈愛に満ちた師匠ララ 
 「なあに?」の一言にこもった慈愛。
 アリス、お前は待ち続けて大正解だった。断言する。
純愛×微ヤンデレの温かい物語、推せますなぁ。
病み度100%ヤンデレ系ラノベ4冊
『見た目は地雷系の世話焼き女子高生を甘やかしたら?』
| 書誌情報(2024年11月20日時点) | |
| 著者 | 藍月 要 | 
| 発行年月日 | 2023年9月1日 | 
| 巻数 | 1巻 | 
「見た目は地雷系、中身は世話焼き」というギャップがたまらない、甘酸っぱくてちょっと危うい青春ラブストーリー。
バイト先で知り合った“甘えたいけど甘えられない”女子高生・甘音と、そんな彼女をゆっくり受け止めていく主人公との二人きり時間が描かれてるよ。
- 
見た目×中身のギャップ萌え 
 ピンク×黒フリルの地雷系ファッションなのに、実はめちゃくちゃ世話焼きで健気な甘音。
 家で雇いたい。
- 
“甘えたいけど甘えられない”リアル感 
 普段人に頼られすぎて、自分が甘えることを我慢してきた甘音の本音がじわっと胸に響く。
 これ本作の凄く現実的な要素で、刺さる人は多数いると思われる。
- 
デートシーンが青春のご褒美感 
 ゲーセンやお祭りでの時間が、読んでるこっちまで甘酸っぱくて心がふわっと軽くなる。
- 
ヤバそうでヤバくない?絶妙バランス 
 “危険”の匂いがしつつ、ちゃんと自己コントロールできてる甘音に安心感。
 地雷系ヒロインの新境地…かな?
外見で決めつけられない“ギャップの愛しさ”や、“ほどよい危うさ”を楽しみつつ、誰かに甘えたい気持ちに共感したい読者にオススメ。
地雷系に見えても、彼女の本当の愛は甘くてまっすぐ。
しかし甘やかした先に待つのは、可愛くて少し危ない日常である…
だが私はそれを求める!求めているんだぁぁぁ!!!
『男嫌いな美人姉妹を名前も告げずに助けたら一体どうなる?』
| 書誌情報(2024年4月27日時点) | |
| 著者 | みょん | 
| 発行年月日 | 2023年3月1日 | 
| 巻数 | 3巻 | 
通りすがりに助けた“男嫌いの美人姉妹”から、感謝と執着まみれの愛を同時にぶつけられる話。
最初は恩人扱いなのに、どんどん二人の感情が暴走して、甘く危うい世界に主人公が引きずり込まれていく――そんな予測不能ラブストーリー。
- 
姉妹Wヤンデレの破壊力 
 感謝→恋慕→執着→独占…と段階的に深まっていく二人の愛情に、読んでるこっちまで堕ちそうになる。
 訂正。堕ちた。
- 
“甘々”と“危うさ”が同居する絶妙さ 
 怖いようで怖くない、けど逃げられない…そんな「鍵のかかっていない檻」のような甘美さがみょん先生の素晴らしさ。
- 
主人公・隼人の“受け止め力” 
 危ないけど嫌じゃない、そんなバランス感覚があるからこそ、この物語が成立してる。
- 
台詞のインパクト 
 「孕みたいなぁ」とか言ってる一般ラノベが他にあろうか?
 衝撃である。だが藍那推しの私は一気に引き込まれてしまった。
「ヤンデレ姉妹に翻弄される男子を見たい」
「でも怖すぎるのは無理」という人
“甘々の檻”でトロけるような執着愛を疑似体験したい人
名前も知らぬ彼に向けられる、感謝と愛――
その想いは甘く、時に危うく、目が離せない。
あの姉妹は、蜘蛛そのものである。
『悪役令嬢、生存の鍵は最凶お義兄様のヤンデレパワーです』
| 『悪役令嬢、生存の鍵は最凶お義兄様のヤンデレパワーです』 | |
| 書誌情報 | |
| 著者 | 日車メレ | 
| 発行年月日 | 2022年4月11日 | 
※性描写がある関係でテキストリンクにしています。
悪役令嬢に転生した少女と、最凶ヤンデレ義兄との“運命ごとひっくり返す”ラブストーリー。
14歳で異世界に迷い込み、バッドエンド確定の未来を避けようと必死なエリカと、闇公爵ダリルの危うい絆が暴走していく――そんな話。
- 
義兄のヤンデレパワーが桁違い 
 守るための愛がどんどん独占に変わっていく過程にゾクゾクする。
- 
エリカの心理の揺れ 
 「助けてもらったのに未来はバッドエンド」という状況で、徐々に重くなっていく彼女の感情が私のご馳走である。
- 
すれ違い×ハラハラ感 
 お互い想い合ってるのに、危うく心中コースに行きかける緊張感が良いスパイス。
- 
終盤の“え、そう来る!?”展開 
 裏切られるラストの衝撃で脳が…
「バッドエンド確定ルートを力技で書き換える物語が好き」
「危険な愛と救いの愛、両方味わいたい」って人
最凶お義兄様のヤンデレパワーは甘くて危険。
しかし本当に危険なのは彼ではない…
『シンデレラが結婚したので意地悪な義姉はクールに去……れません!?』
| 『シンデレラが結婚したので意地悪な義姉はクールに去……れません!?』 | |
| 書誌情報 | |
| 著者 | 葛城 阿高 | 
| 発行年月日 | 2019年12月16日 | 
※性描写がある関係でテキストリンクのみ掲載しています。
『シンデレラ』の意地悪な義姉に転生したペトラが、ハッピーエンド後にまさかの執着劇に巻き込まれていく物語。
「めでたしめでたし」の先にある、こじらせた愛と魔法の残り香を描いた義姉視点のラブドラマ。
- 
義姉がめっちゃ漢前 
 完全アウェーな環境でも一歩も引かない漢ペトラ。
 ワイ、一生ついていくことを決意。
- 
“おとぎ話のその後”が見られる新鮮さ 
 シンデレラが結婚して終わりではなく、その裏で義姉がどんな人生を歩むのかにスポットが当たっているのが面白い。
- 
執着×ラブロマンスの濃さ 
 逃げようとするペトラにかかる“心の魔法”が解けなくて、こじらせ愛情劇が爆誕。
- 
脇キャラが光ってる 
 姉の夫トビみたいに全部見透かしてる系キャラが私は大好物である。
 そして彼らの台詞がまたオシャレなこと。
「強くてカッコいい義姉視点の物語を読みたい」
「執着とラブロマンスが混じったこじらせ愛が大好物」という人
めでたしの後も、ペトラは一歩も引かない。
漢前義姉に、ワイは弟子入りしたい。
病み度200%ヤンデレ系ラノベ3冊
『転生ごときで逃げられるとでも、兄さん?』
| 書誌情報(2024年4月22日時点) | |
| 著者 | 紙城 境介 | 
| 発行年月日 | 2020年3月25日 | 
| 巻数 | 3巻 | 
高校卒業後も妹に監禁され続けた主人公が、異世界転生で新しい生活を始めても、妹の執着は消えない…という、圧倒的ストーカー愛&サスペンスラブの物語。
逃げても逃げても迫りくる執着に、背筋が凍る一冊。
- 
妹の執着がマジでヤバい 
 転生して新生活を始めても、逃げ場ゼロで迫ってくるその執念に震える。
 夜トイレ行けないっす。
- 
心理描写と恐怖の描き方が巧み 
 見える絶望、見えない恐怖、白抜き文字の演出で心臓に刺さる(物理)。
- 
極上のスリル感 
 逃げ場のない状況、追いかけてくる影の緊張感。
 どこだ…?どこにいる…?
- 
耐性ある人にはクセになる世界観 
 極端な執着愛と異世界設定が合わさり、恐怖と興奮のハイブリッドでやみつきになる。
「普通のラブストーリーじゃ物足りない」
「ゾクゾクする極上スリルを楽しみたい」という人
逃げても、逃げても――妹の執着は消えない。
恐怖と愛の境界線に、心臓が震える(ワイは握りつぶされた)一冊。
『衛くんと愛が重たい少女たち』
| 書誌情報(2024年8月2日時点) | |
| 著者 | 鶴城東 | 
| 発行年月日 | 2022年7月25日 | 
| 巻数 | 3巻 | 
家では姉に女装させられ、幼馴染の彼氏を目撃して心が崩れそうな衛を中心に、複数のヒロインたちの“重すぎる愛”がぶつかり合う極限ヤンデレ群像劇。
精神的に追い詰められながらも、目が離せない展開の連続だよ。
- 
ヒロインたちの愛が重すぎ 
 支配・嫉妬・ストーカー…理不尽すぎる愛の暴力。
 ガチ目に衛は可哀想。
- 
救いの京子が神すぎる 
 いなかったら衛、精神崩壊確定。頼れる存在のありがたさが身に沁みる。
 まぁ京子も京子で…
- 
心理戦&歪みの描写が凄まじい 
 小ボス→中ボス→大ボス。
 RPGかこれは?
「理不尽な恋愛でハラハラドキドキしたい」って人
重すぎる愛がぶつかり合う、極限の群像劇。
衛くんの心も、読者の心も、逃げられない(ワイは夢に出た)。
『悪役令嬢ですが攻略対象の様子が異常すぎる』
| 書誌情報(2024年4月27日時点) | |
| 著者 | 稲井田そう | 
| 発行年月日 | 2020年7月20日 | 
| 巻数 | 6巻 | 
前世の記憶を持つ悪役令嬢・ミスティアが、乙女ゲーム世界で無意識に周囲をヤンデレ化!
攻略対象も味方も全員狂気レベルに愛情重すぎで、恋愛ゲームが完全にカオス化する異常世界ラブコメ。
- 
登場人物全員がヤンデレ級 
 水をあげ続けたら全部大木みたいに成長した狂気の愛。
 ヤンデレに支配された世界、秘境ですなぁ(錯乱)。
- 
ミスティアは正しいのに全部間違える 
 努力と善意が逆に状況を悪化させる展開。
 普通にいい子だから、報われてほしいものである…
- 
抜かりない脇役 
 無表情激重メイド好き好き侍でござる。
「主人公が正しくても周囲が狂ってる世界を楽しみたい」って人
おまえが正しくても、周囲は全員狂気の塊なのだ。
しかし諦めるな、幸せになれ、ミスティア!!!(魂の叫び)
おわりに
全部読み終わった…なんか、心がざわざわするな。
ふふ、先輩の心、ちゃんと捕まえられたみたいね。少しだけ怖かったでしょ?
怖さと甘さが混ざって、妙に忘れられない感じだ。
それがヤンデレの魅力。だから、また次も覚悟してページをめくってね…先輩。
【最後にお知らせ】
当ブログで紹介している書籍は、全てAmazonの電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」で読んだものです。
※読了時点で読み放題対象であっても、後から対象外になる場合があります。ただし、再び対象になることもあります。
こちらが公式ページです。
登録後30日間は無料で利用できますので、「ちょっと試してみようかな」という方にも安心してお試しいただけます。
※解約方法が分かりやすくまとめられた「アプリオ」のページはこちらです。
「Kindle Unlimitedのことをもっと詳しく知りたい」と思ったらこちらの記事へ。
【あわせて読みたい!】
〇Kindle Unlimited読み放題で楽しむ、ヤンデレ系漫画
〇Kindle Unlimitedで節約読書!純愛系恋愛ラノベ
〇Kindle Unlimitedで節約読書!甘々系ラブコメラノベ
〇Kindle Unlimitedで読める!百合系恋愛ラノベ
〇Kindle Unlimitedで節約読書!「三角関係ラブコメラノベ」編
〇Kindle Unlimitedで節約読書!妹ヒロイン系ラブコメラノベ
〇Kindle Unlimitedで節約読書!ハーレム系ラブコメラノベ
〇Kindle Unlimitedで節約読書!「背徳系ラブコメラノベ」編

 
  
  
  
  








 
       
       
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
    
